TOP | お知らせ

お知らせ

 

ネット通販・買取でおなじみの駿河屋が山口県に初上陸!
文榮堂山口大学前店の2階にオープンします!
5月14日(土)より先行買取実施中!5月28日(土)グランドオープン!
人気キャラグッズやプラモデル、ゲームソフト&ハード、フィギュアなど、駿河屋の豊富なアイテムにご期待下さい!
 
Twitterも開設中! @suruga_yamadai

 

 

2022年3月から4月30日までに積文館グループ各店にて皆様からお預かりした
救援募金は607,901円となりました。
日本赤十字社を通して医療・物資の提供など支援活動に使われます。
たくさんの方々にご協力をいただき心より御礼申し上げます。
引き続き、ウクライナ募金へのご支援をお願いいたします。

 

 

「第9回積文館グループ絵本大賞」は、『あんなに、あんなに』(ヨシタケシンスケ:作/ポプラ社)に決定しました!

「第9回積文館グループ絵本大賞」は、2021年1月~12月の1年間に発売された絵本のなかから、
スタッフがこれぞ!と思う絵本を選んで投票を行う”自信をもっておすすめできる絵本”を選ぶ賞です。
児童書担当者以外も含む40名のスタッフが投票を行いました。
 
その結果がこちらです!

 
<過去の受賞作>
第1会 大賞 『おめんです』(いしかわこうじ/偕成社)
第2会 大賞 『きょうのおやつは』(わたなべちなつ/福音館書店)
第3会 大賞 『もうぬげない』(ヨシタケシンスケ/ブロンズ新社)
第4会 大賞 『いっさいはん』(minchi/岩崎書店)
第5会 大賞 『ぜったいにおしちゃダメ?』(ビル・コッター:作/サンクチュアリ出版)
第6会 大賞 『それしかないわけないでしょう』(ヨシタケシンスケ:作/白泉社)
第7会 大賞 『むれ』(ひろたあきら:作/KADOKAWA)
第8会 大賞 『ねこはるすばん』(町田尚子:作/ほるぷ出版)
 

 

13年ぶりの大幅改装。
天神地下街にオープン以来、BOOKを取り扱う店舗として
営業してきた天神地下街店が、BOOKと文具を取り扱う店舗に
生まれ変わります。

大幅にレイアウトを変更し、見た目にも楽しい文具・雑貨を新たに導入。
今後はSNSなどで新商品情報の発信も行ってまいります。

2022年4月27日(水)朝10時、リニューアルオープン。
新しくなった天神地下街店へぜひご来店ください。

 

 

2022年4月25日より、株式会社 積文館書店の6店舗にて、読み終えた本やCD・DVD、ゲームソフトなどを回収し、世界のこどもたちの教育機会推進につなげる取り組みをスタートしました。これは、ブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)が提供する宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用した取り組みです。店頭に設置された回収ボックスに読み終えた本やCD、DVD、ゲームソフトなどを入れていただくと、その物品をブックオフが査定し、その買取金額のすべてが、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(所在地:東京都新宿区、会長:若林恭英、以下、シャンティ)を通じて、世界のこどもたちの教育機会推進の取り組みに活用されます。
今回の取り組みを通じて、SDGs「4、質の高い教育をみんなに」「12、つくる責任 つかう責任」「17、パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献することが可能となり、どなたでも、無理なく、気軽に、「持続可能な社会」づくりに参加することができます。
 

 ■回収ボックス設置店舗
 https://www.bookoffonline.co.jp/sellfund/BSfSellFundEntry.jsp?PARTNER_CD=ZW987

 

 

 

2022年516()をもちまして、積文館ポイントカードの取り扱いが終了となります。
 
お持ちのポイントにつきましては516()までにご利用いただきますようお願いいたします。
 
また、ポイントの付与につきましては59()までとなります。
 
なお、2022520日頃より積文館書店でTカードがご利用いただける予定です。(一部店舗を除く)
 
詳細は決定次第店頭および当Webサイトにてお知らせいたします。
 
※積文館ポイントカードからTカードへのポイント引継ぎはできません。
 また、一部ポイント対象外の商品がございます。ご了承ください。
 

「冬のプレゼントキャンペーン」開催!

期間中、積文館グループ各店にて税込2,000円お買い上げごとに応募券を1枚進呈!

 
応募券記載のQRコードから専用サイトにアクセスしてシリアルコードを入力、
抽選で豪華景品が当たります!
詳しくは店頭の告知ポスターをチェック!
 
応募券配付期間:2021年12月6日(月)~12月19日(日)
応募締切:12月20日(月)
当選連絡:2022年1月11日(火)
 

第8回 積文館グループ絵本大賞決定!

「第8回積文館グループ絵本大賞」は『ねこはるすばん』(町田尚子:作/ほるぷ出版)に決定しました!

 

 
「第8回積文館グループ絵本大賞」は、2020年1月~12月の1年間に発売された絵本のなかから、スタッフがこれぞ!と思う絵本を選んで投票を行う“自信をもっておすすめできる絵本”を選ぶ賞です。今回は48名のスタッフが投票を行いました。 その結果がこちらです!
大賞 『ねこはるすばん』 町田尚子:作(ほるぷ出版)
2位 『パンどろぼう』 柴田ケイコ:作(KADOKAWA)
3位 『おくりもの』 豊福まきこ:作(BL出版)
4位 『あつかったらぬげばいい』 ヨシタケシンスケ:作(白泉社)
5位 『ももたろう』 ガタロー☆マン:作(誠文堂新光社)
6位 『ノラネコぐんだん ケーキをたべる』 工藤ノリコ:作(白泉社)
7位 『いつつごうさぎのきっさてん』 まつおりかこ:作(岩崎書店)
8位 『ママはかいぞく』 カリーヌ・シュリュグ:作 レミ・サイヤール:絵 や まもとともこ:訳(光文社)
9位 『きみにありがとうのおくりもの』 宮野聡子:作(教育画劇)
10位 『ふーってして』 松田奈那子:作(KADOKAWA)
11位 『おふろにはいろ』 三浦太郎:作(童心社)
12位 『しゃかしゃか』 新井洋行:作 山口真美:監修(くもん出版)

 

 
<過去の受賞作>
第1回 大賞 『おめんです』(いしかわこうじ/偕成社)
第2回 大賞 『きょうのおやつは』(わたなべちなつ/福音館書店)
第3回 大賞 『もうぬげない』(ヨシタケシンスケ/ブロンズ新社)
第4回 大賞 『いっさんはん』 (minchi 岩崎書店)
第5回 大賞 『ぜったいにおしちゃダメ?』 ビル・コッター:作(サンクチュアリ出版)
第6回 大賞 『それしかないわけないでしょう』 ヨシタケシンスケ:作(白泉社)
第7回 大賞 『むれ』 ひろたあきら:作(KADOKAWA)
 

【マークイズ福岡ももち店】「水曜日のアリス」ポップアップストアオープンのお知らせ

「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフにした、かわいくてちょっぴり不思議な、お菓子とアクセと雑貨のお店がオープンしました。
 

 
「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフにした、かわいくてちょっぴり不思議な、お菓子とアクセと雑貨のお店がオープンしました。
チェシャ猫型のクッキーに、トランプ兵のアクセサリー、ティーパーティのトートバッグなど、アリスモチーフのグッズが勢揃い。
物語の世界に入り込み、アリスの気分でお買い物してみませんか?
皆様のご来店をお待ち申し上げております。

<開催期間>
2021年2月26日(金)~4月20日(火)
<会場>
マークイズ福岡ももち店
 

【マークイズ福岡ももち店】いとしまごころポップアップストアオープンのお知らせ

福岡県糸島市生まれの良品を取り扱うオンラインショップ「いとしまごころ」。

 

 
福岡県糸島市生まれの良品を取り扱うオンラインショップ「いとしまごころ」。
https://itoshimagokoro.com/
期間限定で、TSUTAYA BOOKSTORE マークイズ福岡ももち店に、そのポップアップストアがオープンいたします。
30以上の作り手の商品・作品を展示販売いたします。

皆様のご来店をお待ち申し上げております。

<日時>
2021年2月1日(月)~2月14日(日) 10:00~20:00(最終日は19時まで)
 
<会場>
マークイズ福岡ももち店