TOP | 会社案内 | 沿革

沿革

大正5年 10月 初代八木外茂雄 「福岡市東中洲212番地」に積文館書店を開業
昭和20年 6月 戦災により廃業
昭和21年 8月 積文館書店復活 「福岡市中央区天神2丁目8番215号」に開設
昭和58年 11月 営業本部・中央外商部・大楠事務所ビルに新築移転(福岡市南区大楠2-23-5)
平成2年 3月 総務部大楠事務所に移転 福岡市南区大楠2丁目23-5
平成4年 4月 佐賀三日月店開設
  7月 大牟田店開設
  10月 本城店開設
平成5年 12月 江北店開設
平成6年 9月 小田部店開設
平成8年 3月 筑紫野店開設(ゆめタウン筑紫野内)
  8月 前原店移転開設
  8月 大野城店開設
平成9年   鹿島店開設
平成13年 10月 ゆめタウン大牟田店開設
平成16年 1月 伊万里店開設
平成17年 3月 上峰店開設
平成19年 7月 シュロアモール店開設
  11月 ゆめタウン大牟田2号店開設
平成21年 2月 ホビーステーション天神店開設 (新天町本店3F)
  3月 積文館書店・ブックセンタークエスト 合併
    店舗数30店舗を突破、売上高100億円企業へ
  3月 天神地下街店リニューアル
平成22年 7月 新天町本店リニューアル(メディアミックスコーナー設置)
平成23年 9月 鹿島店のレンタル部門TSUTAYAに加盟
平成24年 3月 ゆめタウン大牟田店のレンタル部門TSUTAYAに加盟
  4月 シュロアモール店のレンタル部門TSUTAYAに加盟
平成25年 7月 TSUTAYA積文館書店八女店開設
平成27年 7月 大川店開設
  11月 TSUTAYA積文館書店佐大通り店開設
平成29年 4月 文榮堂 サンパークあじす店開設
平成30年 8月 ファミリーマート 積文館書店 三日月店開設
  9月 ザ・モール春日店(現 アクロスモール春日店)開設
  11月 TSUTAYA BOOKSTORE マークイズ福岡ももち店開設

※令和3年10月現在